[物理]

コリオリの力とつむじ

2007年 9月 8日(土曜日): inoppi

9月5日の黒板ネタにもしましたが。

台風が渦になるのは、「コリオリの力」という力の影響だそうです。

ものすごく単純に言うと、低気圧に吹き込む風が、地球の自転の影響で、曲がって見えると言うもの。

よくわかりませんね。

そこで一気に飛躍して、世の中の渦巻きって、何でできるんだろう?

人間には、つむじってありますよね。

犬や猫には、ないような気がします。

もし、もしですよ。

つむじができたのが、人間の直立二足歩行と関係があって、渦の向きがコリオリの力を受けてたりしたら、すごい発見じゃないですか?

人類のルーツに迫れるかもしれません。

その前に、コリオリさんを理解しないと。

ちなみに、コリオリの力と、フーコーの振り子って関係があるんですね。

高校生の頃に「フーコーの振り子」というとても分厚い本をなぜか買ったのを思い出しました。

花火大会

2007年 8月 16日(木曜日): inoppi

今日は、神宮外苑花火大会です。

うちも勝手に、お祭り気分に参加しようと思ったのですが、

保健所の方に止められてしまいました。。。

  • 花火はなぜあんなにいろんな色があるのでしょう?
  • そもそもどうして飛ぶの?
  • 花火を上から見たらどんな形?
  • 花火は空中で消えちゃうの?

花火一つとっても、いろんな疑問が沸いてきます。

ただし、自分で花火作って打ち上げちゃダメですよ。

花火工場には是非見学に行きたいものです。

ゆかし。ゆかし。

原爆の日とアインシュタイン(Albert Einstein)

2007年 8月 5日(日曜日): inoppi

明日は、広島に原爆が落とされた8月6日です。

原爆投下は、人類史上最悪の出来事の一つです。

その原爆開発をアメリカ大統領に進言したのが、かのアインシュタインです。

そのアインシュタインの言葉から。

  •  I never think of the future — it comes soon enough.
  •  The most incomprehensible thing about the world is that it is comprehensible.
  •  Common sense is the collection of prejudices acquired by age eighteen.
  •  Imagination is more important than knowledge. Knowledge is limited. Imagination encircles the world.
  •  Education is what remains after one forgets everything one was taught at school.

ちなみに、以下はパブロ・ピカソ(Pablo Picasso)の言葉です。

The genius of Einstein leads to Hiroshima.

Google Earthと受験勉強

2007年 7月 10日(火曜日): inoppi

Google Earthが大好きだ。

何時間見てても飽きない。

これを、受験勉強にも応用できないものだろうか。

わかりやすいのは、「地理」だろう。

普通の地図よりも、ダイナミックに見方を変えられるのと、地球の大きさを実感できる。

「歴史」も見せ方しだいで何とかなりそうだ。

「英語」は何とでもなるだろう。

「国語」は?がんばり次第で。。。

「数学」は?3次元を表現しやすいので、工夫次第?

「生物」、「物理」、「化学」。。。 工夫次第。。。

「化学」が一番難しいでしょうか。。。